さてさて今日は衣替え

6月になると衣替えをするが、正直まだ肌寒い日もあるし、7月になりようやく全部の春物を仕舞う感じだ。


それはそうと洗濯物をたたんで仕舞う作業が面倒だから全部ハンガーにかけたいけどそこまでの実行力がない。

とりあえず衣替えついでに仕舞う場所を変えてみた。

片付けは1日にしてならずだ。



文房具表出ろ

ずっと収納のなかに入れていた文具を、思いきって部屋のなかに出してみた。


見せる収納ではないからか、物の位置を決めたその後はリバウンドはしていない。

部屋に棚は置かないと決めていたけど、これくらいはいいのかもしれない。


大事なのは家のなかがスッキリ見えるかどうかだ。

レシート積もればゴミとなる

レシートを絶賛仕分け中。

これもういらないだろうなと思いつつも全部見返さずにはいられない。


とんだ無駄な作業。

なのにこれきっと使わないだろうなと考えながらとっておくレシートもある。


レシートは古いものだと2010年?

あのころは残すものがわからずに何もかも捨てずにいた。


今そのつけが回っている。


今後は明らかにいらないレシートは貰いたくない。

捨てるのが目に見えているし、捨てるのがいかに大変かも身に染みているからだ。


合わないサンダル

サイズの合わないサンダルを捨てた。


逆になぜとっておいたのか不思議だ。


貰ったものほど捨てられないが、頂いた時点でその役目は終えていると捉え、使わないものはありがたくさよならしよう。


配られたうちわ

どこで貰ったかわからない団扇を処分する。


頂いて数年経つが、未だに未使用。

お役御免以前に、役目すら与えていなかったことを反省。


断捨離の『断つ』が苦手だけれど、できるようにならないとこういうことの繰り返しだろう。

小休止 人生万事塞翁が馬

あまりに苦しいことばかり起こるので、苦しいと思うことをやめた。


それでも苦しく思うときもあるが、そう感じた経験ほど人生に役立っているものだ。


人生万事塞翁が馬。

出来事だけで幸不幸を決めるのはやめよう。

初めの一歩は庫内から

冷蔵庫はいるものといらないものがわかりやすいと聞いて、さっそく開始。


庫内を拭いたり丸洗いしたりして一度全て取り出したあと、賞味期限切れの食品や飲料及び調味料を処分。

ついでに使わない食べない物も捨てた。


収納もよくよく考えて配置換え。

必要に応じて取り出しやすくなるようプラカゴを用いながら、ひとつひとつの持ち物に住所を与えるべく庫内にラベルを貼りつけた。


目指すはリバウンドしない冷蔵庫。

ちょっとずつしか時間がとれずまだ上段部分しかできていないが、今のところ維持できている。


中身全て把握できてるって嬉しい。

食べ残し使い残しが格段に減った。


ぜひ続けたい。